健康診断プログラム
1. 西独糖尿病・健康センタ-での検査 -べ-シックプログラム-
- 身長、体重、体脂肪率の分析、BMIの測定
- 般診察:脈拍、血圧測定、足の神経機能の検査
- 血液検査
- 血液像:赤血球、白血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCH
- MCHC、好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩基球
- 凝固系:プロトロンビン時間(PT)活性化部分トロンボプラスチン(APTT)、INR、フィブリノゲン
- 腎機能系:尿素、クレアチニン、クレアチニンクレアランス
- 肝機能系:ビリルビン、GOT、GPT、γ-GT、ALP
- 糖尿病;血糖、ヘモグロビンA1c
- 血中脂質:総コレステロール、中性脂肪、HDL-、LDL-コレステロール
- 心臓:クレアチニンキナーゼ、LDH
- 膵臓機能系:リパーゼ、インスリン
- 電解質:血清-鉄、-マグネシウム、-ナトリウム、-カリウム、-カルシウム
- 炎症反応:CRP、赤血球沈降速度
- ビタミン:ビタミンB12、ビタミンD
- 甲状腺機能:TSH、fT4、fT3
- フェリチン
- 血清尿酸
- 腫瘍マーカー:PSA(前立腺がん、男性)
- 尿検査:比重、pH、蛋白、糖、白血球、ケトン体、潜血、アルブミン、亜硝酸塩ビリルビン、ウロビリノーゲン
- 便潜血検査(大腸がんのスクリーニング検査)
- 安静時・負荷時の心電図検査
- 動脈硬化の程度を測定:足関節上腕血圧比(ABI)、脈波伝播速度(PWV)、
脈波増大係数(AI) - 肺機能検査
- 超音波検査
- 腹部:肝、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓、膀胱、前立腺(男性)、
腹部大動脈 - 頚動脈:血流速度、血管壁肥厚度
- 心臓
- 甲状腺
- 腹部:肝、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓、膀胱、前立腺(男性)、
- 視力
- 聴力
- 結果について詳細な口頭説明と診断レポート作成
-ご案内-
- 健康診断受診希望の旨をご予約時(お電話、メールも可能)にお伝えください。
- 検査は、月曜から金曜日、朝8時からとなります。
- 検査時間は約3時間(午前中に終了)
- 企業での健康診断の場合、奉仕価格として、1500ユーローより 一括総額を請求いたします。
- プライベート保険でお支払いの場合は、GOÄという診療報酬表に応じて請求いたします。保険会社によって保険で適応される範囲が異なることがあります。詳しくはご加入されている保険会社にお尋ねください。
- 公的保険にご加入の方で、以下の検査項目以外の検査をご希望の方は、自費払いとなります。
- 一般診察、血圧測定、身長、体重
- 血液検査(血糖、血中脂質)
- 尿検査一般
- 便潜血検査(50才以上から)
- ※もし病気の症状や、異常があると医師が判断した場合には、その中で行われた検査につきましては保険にてカバーされます。
検査内容についてご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-検査当日の注意点-
- 検査当日の朝食は何も食べずにお越しください。水は飲んでもかまいませんが、コーヒー、紅茶、お茶、ジュースなどは飲まないでください。
- 常用薬がある方は服用してきてください。
- メガネをお持ちの方は視力検査時に必要となりますので、必ずお持ちください。またコンタクトレンズをされている方は申し出てください。
- 自転車に乗って心電図検査を行いますので、動きやすい服装でお越しください。
女性の方はワンピースやスカート、また、ヒールのある靴はさけてください。

2.デュッセルドルフ・カトリック病院グル-プ (VKKD)に
おける追加検査
-オプショナルプログラム-
A. 胃内視鏡検査 (胃カメラ)
B. 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
AまたはB、またはAとBの両方を選択可能です。
検査は、デュッセルドルフ・カトリック病院グループ(VKKD)、例えば Marien Hospital Düsseldorf 、Augusta-Krankenhaus またはSt.Vinzenz-Krankenhausの胃腸科の専門医のもとで行われます。
予約・手続きはこちらでお手伝いさせて頂きます。
西独糖尿病・健康センタ-及びデュッセルドルフ・カトリック病院グル-プにおける全ての検査はドイツ語または英語で提供させて頂きます。
ご了承ください。
Westdeutsches Diabetes- und Gesundheitszentrum (WDGZ)
Hohensandweg 37
40591 Düsseldorf
Telefon (0211) 5660 360 - 70
Telefax (0211) 5660 360 - 72
Web: vkkd-kliniken.de
E-Mail: wdgz-amb@vkkd-kliniken.de